Opéra "Quai Ouest" (西埠頭)(世界初演)
2014年10月2日(木) 20:00開演 Opéra National du Rhin
2014年10月10日(金) 20:00開演 Mulhouse La Filature
作曲 Régis Campo(作曲・会員)
原作 Bernard-Marie Koltès
音楽監督 Marcus Bosch
演出 Kristian Frédric, Florence Doublet
舞台デザイン Bruno de Lavenère
衣装 Gabriele Heimann
照明 Nicolas Descoteaux
出演:
Maurice Koch Paul Gay
Monique Pons Mireille Delunsch
Cécile Marie-Ange Todorovitch
Claire Hendrickje Van Kerckhove
Rodolfe Christophe Fel
Charles Julien Behr
Fak Fabrice di Falco
Chœurs de l'Opéra national du Rhin
Orchestre symphonique de Mulhouse
舞台デザイン Bruno de Lavenère
衣装 Gabriele Heimann
照明 Nicolas Descoteaux
出演:
Maurice Koch Paul Gay
Monique Pons Mireille Delunsch
Cécile Marie-Ange Todorovitch
Claire Hendrickje Van Kerckhove
Rodolfe Christophe Fel
Charles Julien Behr
Fak Fabrice di Falco
Chœurs de l'Opéra national du Rhin
Orchestre symphonique de Mulhouse
日時:2014年10月3日(金)19:00開演(18:30開場)
会場:江東区文化センターホール(東西線「東陽町」駅下車)
チケット:2,000円(全席自由)
プログラム:
ラヴェル:序奏とアレグロ
台信遼(作曲・会員):Der Spiegel im Spiegel(日本初演)
諸井誠:ラメンタ'79−尺八、ピアノと弦楽合奏のための
ウェーベルン:協奏曲
ラヴェル:序奏とアレグロ
台信遼(作曲・会員):Der Spiegel im Spiegel(日本初演)
諸井誠:ラメンタ'79−尺八、ピアノと弦楽合奏のための
ウェーベルン:協奏曲
ブーレーズ:Dérive2
出演: 浦部雪(指揮)、長谷川道将(尺八)、アンサンブルネージュ(室内楽)
ご予約・お問い合わせ:
☎ 070-6974-7397(空間創造 Oto)
e+(イープラス) http://pinoko.eplus.jp
主催:アンサンブルネージュ,空間創造Oto(運営)
後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)、日仏現代音楽協会
☎ 070-6974-7397(空間創造 Oto)
e+(イープラス) http://pinoko.eplus.jp
主催:アンサンブルネージュ,空間創造Oto(運営)
後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)、日仏現代音楽協会
日本音楽理論研究会第25回例会
日時:2014年10月5日(日)13:30-17:50(13:10受付開始)
会場:国立音楽大学AIスタジオ(中央線「国立」駅下車)
参加費:一般¥2000/学生¥1000
プログラム:
開会宣言 島岡譲(日本音楽理論研究会会長)
平本 幸生「自作曲の分析と、ブルーノート・ペンタトニックスケールについて」
石川 智寛「バルトーク『ルーマニア民族舞曲』sz.56より第2曲「帯踊り」の機能和声理論による分析
夏田 昌和(作曲・会員) 「自作曲 <2種の形象によるコンポジション ~J.S.B.へのオマージュ~> の分析」
小川 伊作 「新しい楽典の試み~『ギター譜で学ぶ新楽典』~著者自身による解題」
ご予約・お問い合わせ:
日本音楽理論研究会事務局(本部)
詳細情報 :
http://www.geocities.jp/dolcecanto2003jp/R/reikai/honbu/25_141005/o/25_oshirase.htm
日時:2014年10月5日(日)13:30-17:50(13:10受付開始)
会場:国立音楽大学AIスタジオ(中央線「国立」駅下車)
参加費:一般¥2000/学生¥1000
プログラム:
開会宣言 島岡譲(日本音楽理論研究会会長)
平本 幸生「自作曲の分析と、ブルーノート・ペンタトニックスケールについて」
石川 智寛「バルトーク『ルーマニア民族舞曲』sz.56より第2曲「帯踊り」の機能和声理論による分析
夏田 昌和(作曲・会員) 「自作曲 <2種の形象によるコンポジション ~J.S.B.へのオマージュ~> の分析」
小川 伊作 「新しい楽典の試み~『ギター譜で学ぶ新楽典』~著者自身による解題」
ご予約・お問い合わせ:
日本音楽理論研究会事務局(本部)
詳細情報 :
http://www.geocities.jp/dolcecanto2003jp/R/reikai/honbu/25_141005/o/25_oshirase.htm
アンサンブル室町Lecture Concert 2
〜声明とルネッサンスパーカッション〜
日時:2014年10月5日(日)15:00開演
会場:代官山教会
会場:代官山教会
チケット:一般¥2,000 学生¥1,000
プログラム(委嘱作品・初演):
五十嵐琴未:『竜、聞法花読衣誦、依持者語降雨死語(りう ほくゑの どくじゆをきき ぢしやのかたらひによりてあめをふらし てしにたること)〜声明とルネサンス打楽器のための』
黒田崇宏:『庭〜声明と打楽器のための』
五十嵐琴未:『竜、聞法花読衣誦、依持者語降雨死語(りう ほくゑの
黒田崇宏:『庭〜声明と打楽器のための』
出演:
斎藤説成(声明)
飯塚直(ルネッサンスパーカッション)
アンサンブル室町代表
ローラン・テシュネ(会員・作曲)
予約・お問い合わせ:
アンサンブル室町事務局
飯塚直(ルネッサンスパーカッション)
アンサンブル室町代表
ローラン・テシュネ(会員・作曲)
予約・お問い合わせ:
アンサンブル室町事務局
出演:EITトリオ
野勢善樹(フルート)木村健雄(クラリネット)浦壁信二(ピアノ)
プログラム:
野勢善樹(フルート)木村健雄(クラリネット)浦壁信二(ピアノ)
プログラム:
C.ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲(1894/2012 EIT-Trio編)
丹波明(作曲・協会名誉顧問):フルート・ソナタ(1957)
成田和子:鏡遊び(2014/日本初演)
姜碩煕:仮面(1982)
湯浅譲二:クラリネット・ソリチュード(1980)
P.ブレーズ:アンシーズ(1994/2001)
姜碩煕:即興曲(1993)
丹波明(作曲・協会名誉顧問):フルート・ソナタ(1957)
成田和子:鏡遊び(2014/日本初演)
姜碩煕:仮面(1982)
湯浅譲二:クラリネット・ソリチュード(1980)
P.ブレーズ:アンシーズ(1994/2001)
姜碩煕:即興曲(1993)
ご予約・お問い合わせ:
コンセール・プルミエ
鈴木真希子ハープリサイタル
古賀政男音楽博物館内けやきホール(小田急、千代田各線「代々木上原」駅下車)
チケット:一般 ¥3,000/学生 ¥500(全席自由)
プログラム:
E. PARISH-ALVARS:Sérénade
B. BRITTEN:Suite for harp
J.CRAS:Suite en duo
K. SAARIAHO:Fall ※日本初演
L. BERIO:SequenzaⅡ per arpa sola
M. RAVEL:Introduction et Allegro
出演:鈴木真希子(ハープ・会員)
詳細情報:
http://afjmc.org/concert-de-harpe-recital-de-makiko-suzuki/
ご予約・お問い合わせ:
プランニングオフィスネイチャ
チケット:一般 ¥3,000/学生 ¥500(全席自由)
プログラム:
E. PARISH-ALVARS:Sérénade
B. BRITTEN:Suite for harp
J.CRAS:Suite en duo
K. SAARIAHO:Fall ※日本初演
L. BERIO:SequenzaⅡ per arpa sola
M. RAVEL:Introduction et Allegro
出演:鈴木真希子(ハープ・会員)
詳細情報:
http://afjmc.org/concert-de-harpe-recital-de-makiko-suzuki/
ご予約・お問い合わせ:
プランニングオフィスネイチャ
後援:洗足学園音楽大学同窓会、日仏現代音楽協会
小山瑠美子 オリヴィエ・クロード
うたとピアノのコンサート
新潟公演:2014年10月26日(日)14:00開演(13:30開場)
会場:だいしホール(第四銀行支援事業、越後線「新潟」駅下車)
東京公演:2014年10月31日(金)19:00開演(18:30開場)
会場:淀橋教会小原記念チャペル(総武線「大久保」駅、山手線「新大久保」駅下車)
チケット:一般2,000円/学生1,000円(全席自由)
プログラム:
G.フォーレ /“水のほとりにて” “愛の歌”
H.デュパルク/“悲しき歌” “旅への誘い”
F.プーランク/“くじびき” 全7曲
J.ケージ/“アリア”
若林千春/“モノローグ 〜独唱と鳴り物のために〜”
L.バーンスタイン/“ラ ボンヌ キュジーヌ” 全4曲 “なんなの、この映画は!”「オペラ タヒチ島の騒動」より
K.ワイル/“バルバラ・ソング”「音楽劇 三文オペラ」より “大怪物リュスチュクリュ”、“わたしは船を待っているの” 「音楽劇 マリー・ギャラント」より 他
出演:
小山瑠美子(うた・会員)、オリヴィエ・クロード(ピ アノ)
詳細情報:
お問い合わせ:☎ 025-265-4518(コンサート事務局)
後援:日仏現代音楽協会、新潟・フランス協会